NFT

【2023年最新】OpenSea(オープンシー)の登録方法

この記事では
OpenSea(オープンシー)の登録方法を解説しています。

登録はとても簡単です。

所要時間は


  • 10分


流れは以下になります。

  1. OpenSeaにウォレットを接続する
  2. 署名をする
  3. プロフィールを設定する

ウォレットを作っていない方は
MetaMask(メタマスク)をダウンロードしてウォレットを作る方法」でウォレット作りましょう。

この記事の内容

  • OpenSea(オープンシー)の登録方法がわかる

OpenSeaにウォレットを接続する


「OpenSea」のトップ画面

まずはOpenSeaのサイトに行きましょう。

ネット検索で「OpenSea」を探さないこと

ニセモノの可能性があるからです。

Web3系サイトはネット検索で調べないと覚えておきましょう。

ではどうすればよいのか。
基本は信頼できるサイトなどを経由することです。

キミ
それくらい慎重に。詐欺はほんとに多いのです


Chromeのブックマークの手順

サイトがひらいたら、ブックマークしちゃいましょう。

  1. 【星のマーク】をクリック
  2. 名前をつける
  3. 【完了】をクリック
キミ
つぎから確実に「OpenSea」にいけるよ


「OpenSea」とウォレットの接続手順

OpenSeaにウォレットを接続します。

  1. 【財布マーク】をクリック
  2. メタマスクをえらぶ


MetaMaskの接続させるアカウント選択画面

メタマスクが起動するので、【次へ】をクリックします。


MetaMaskのアカウント接続確認画面

接続】をクリックしましょう。


「OpenSea」の承諾確認画面

Accept and sign】をクリックします。


MetaMaskの署名画面

署名】をクリックします。


「OpenSea」のお知らせ画面

Check it out】をクリックしてください。
これでOpenSeaに接続ができました。

キミ
つぎはプロフィールを設定するよ

プロフィールの設定


「OpenSea」のプロフィール画面

つぎはプロフィールの設定をします。
settings】をクリックしてください。


「OpenSea」のプロフィール設定画面

プロフィールを設定します。

  1. ユーザ名をきめる
  2. メールアドレスを入力する
  3. 【保存】をクリックする

ほかの項目はあとでもOK。
それぞれ設定しておきましょう。

  1. Bio(自分のプロフィールのこと)
  2. Twitterとの接続
  3. Instagramとの接続
  4. リンク(自分のブログ、サイトURLなど)


メールアドレスの受信ボックス

メールアドレスを設定するとメールが送られてきます。


「OpenSea」からのメールの内容

メールひらいて、【VERIFY MY EMAIL】をクリックしましょう。


「OpenSea」のメール確認完了画面

認証ができました。

これでOpenSeaの登録完了です。
つぎはNFTを買いましょう。

キミ
NFTを買うまであと1歩

-NFT

© kimiblog 2022