運営者情報

kimiblog運営者について

「キミ」について

  • 36歳
  • サラリーマン(プライム市場)
  • 高卒
  • 転職3回
  • 木材会社→警備会社→プログラマ→システム企画(2022年4月入社)
  • 既婚
  • 別居中
  • 息子:自閉スペクトラム症
  • 妻:ADHD
  • 妻子は妻の実家で生活中(地方)
  • きみは実家で生活(関東)
  • 2021年10月25日からNFTスタート
  • ど素人ながらNFTを作成して、売却経験あり
  • 美術、イラストのスキルなし
  • クラウドワークスでWebライターをやってる
  • ICL(イケハヤ仮想通貨ラボ)に入会。a-diamond

興味のあること

  • NFT
  • 暗号資産(仮想通貨)
  • DeFi
  • インデックス投資
  • 米国ETF
  • 節約
  • サウナ
  • 脱毛
  • 筋トレ

ざっと書かせていただきました。
NFTを始めたきっかけは「デジタルデータが何十億で落札された」というニュースを見てからです。
イラストのスキルは皆無でしたがNFTを作成し、売却経験があります。
本格的にNFTを購入するようになったのはCNP(CryptoNinja Partners)を手に入れてからです。
そこからNFTにハマり、どうせならブログもNFTに関係することを書いていこうと決めました。
株などの資産運用をメインにやりつつ、NFTは余剰資金でやってます。
妻との仲は一緒に暮らしていた頃よりも良好で、良い関係を築けています。

kimiblogについて

私自身の実体験をもとに記事を書きます。
経験していないことは書きません。
悪いものは悪い。
良いものは良い。
嘘偽り、忖度なしに書くことを決めています。

基本的にはサラリーマンの方、または「20歳の自分」に対して書いています。
当時の自分が知っていたら、今よりも良い状態になることを発信し、
悩みを解決してあげたいです。

© kimiblog 2022